『メナード ニコニコ訪問』(メナード ニコニコほうもん)は、1980年1月6日から1981年1月25日までテレビ朝日系列局で放送された朝日放送(ABCテレビ)製作のトークバラエティ番組。1980年8月10日放送分からは『メナード ニコニコ訪問・テレビ親孝行』( - テレビおやこうこう)と題して放送されていた。いずれもメナード化粧品(現・日本メナード化粧品)の一社提供。『ニコニコ訪問』時代には、司会の星セント・ルイスがスターの邸宅やイベント会場などを訪問し、現地でトークやクイズ、ゲームをするという主旨で行われていた。クイズやゲームで好成績を残した人物には賞品を進呈し、失敗した者には代わりに残念賞を進呈していた。放送開始から3か月後には、クイズの出題者を兼ねた女性アシスタントも出演するようになった。番組はその後、1980年8月3日放送分をもって上記の内容での放送を終了。8月10日放送分からは『ニコニコ訪問・テレビ親孝行』と題し、北島三郎を司会に据えた視聴者参加型番組へとリニューアルした。さらに、10月5日放送分からは『母さんの夢』という副題も加えられた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。