桜木 さゆみ(さくらぎ さゆみ、1975年4月28日 - )は、日本の漫画家。愛知県出身、東京都在住。三姉妹の末っ子であり、声優の柚木涼香は次姉に当たる。またデビュー当初の作品では角松かのり(柚木の旧芸名)が実の姉という触れ込みで(三女漫画家、次女モデル、長女OLと)紹介している。同業者のふを留実と交友関係があり、一緒に雑誌の企画に参加することがある。1992年、高校在学中の17歳の時に、『みこすり半劇場』(ぶんか社)にて漫画家デビュー。当時は「女子高生エロ漫画家」という触れ込みで売り出されていた。それと並行して当時中京広域圏で放送されていた深夜番組『ラジごめII金曜日の王様』(中京テレビ)にもし、番組の視聴者に向けて積極的にアピールしていた。1995年には角松かのりとおとなのえほんで顔出し共演もしている。『本当にあった笑える話』(ぶんか社)などでは、恋人との奔放な性生活を実話形式で紹介している。漫画ではこれまで2人の交際相手が描かれたが、2人目の恋人「中野さん」との仲がもっとも長く2007年末まで交際した。中野との別れ際には相当の倦怠期であったことが伺え、一度別れて復縁した上での決別であった。次姉の柚木については、自身の作品でも時々ネタにしている。法事で親族が集まった時に、柚木にサインをねだる子供達や親戚らを目の当たりにして「こっちも(子供達の)憧れの職業やってんだけど…」と思いながら悔し涙を流す自虐的ネタも披露した(『猫じゃら毛』に掲載)。2007年11月3日に、東京丸の内・丸善本店にてサイン会を決行。2010年9月23日には、単行本2冊の発売を記念して、SHIBUYA TSUTAYAにて『恋愛漫画家』、『全裸漫画家』2点購入者を対象に「新刊2冊発売記念 桜木さゆみ先生サイン会」を開催した。2010年11月05日よしもとオンライン「オリエンタルラジオのマンガの日」に出演した。2010年11月23日、新宿ロフトプラスワンにて、ゲストを招いた自身初のトークライブ『柚桜の会〜First Talk GIG〜』イベントを開催した。シモネタばかりのヨゴレ漫画家と言う扱いをされているが、本来はとても内気な性格であるという。桜木は自身の漫画作品でしばしば姉の柚木についても執筆のネタにしている。。2010年9月発売の『全裸漫画家』、『恋愛漫画家』の表紙やグラビアの女性は桜木ではなく姉の柚木である。また、『恋愛漫画家』で柚木と絡んでいる男性は俳優の酒井一圭である。本人曰くクリ派で、自身の作品の中で頻繁に『クンニ』に関する記述を出し、メーカーに出して欲しいAVのアンケートではクンニオンリーの作品を書くなど、クンニに対して異常なほどの拘りがある。『桜木さゆみのなぐさめてあげるッ 2』では、さゆみ's Key Wordとして幾つかの単語が掲載されているが、その1つに『クンニ』があり、「これがなくてはセックスではない」という独特のセックス観を持っている。また、2012年にトークライブが行われたが、そのタイトルが『桜木さゆみの大人のお茶会 ~昼下がりのクンニ~』で、開催日時も9月2日(クンニの日)である。作中では元カレの中野さんをロクデナシ呼ばわりしているが、彼の存在が桜木の作品に大きな貢献をしたのも事実であり、ロクデナシどころかむしろ感謝しても良いぐらいではあるが、少なくとも作中ではそのような描写は見られない。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。