wizpy(ウイズピー)とはターボリナックス株式会社から発売された携帯型OS+マルチメディアプレーヤーである。1.7インチの有機ELディスプレイに、2Gバイトもしくは4Gバイトのフラッシュメモリ(うち1.2GBはOS、アプリケーションデータ)を搭載した携帯型デジタルオーディオプレーヤー。また、オーディオプレーヤーでありながら、パソコンに接続し起動時にブートデバイスとして指定することで、Linuxディストリビューション(Turbolinux FUJIベース)を起動することができる。これにより接続するPCに問わず同じ自分のPC環境を持ち運ぶことを可能としている。パソコンとの接続にはUSBを用いる。すべてのデータは本体の中に保存できるため、接続したパソコンには記録は残らない。発売当初、本体の色は白と黒の2色だったが、2007年11月より、スマートブルー、チタンシルバー、シュガーピンク(いずれも4GBモデルのみ)の3色が加わった。また、wizpyOSとKNOPPIXEdu6のデュアルブートが可能な『wizpy KNOPPIX Edu6 Edition』モデル(4GB、1色のみ)がある。Turbolinux FUJIをベースとして、Live CDのようにハードディスクドライブにインストールすることなしにオペレーティングシステムを起動する。同等のコンセプトではUSB-knoppixなどがあるが、USB-knoppixがユーザーの環境に合わせて比較的自由にアプリケーションのインストール・カスタマイズが行えるのに対し、wizpyOSはシステム領域の多くの部分が書き込み不可とされており、カスタマイズはターボリナックス社で提供しているアプリケーションをインストールすることで行うというスタンスである。PCと接続時はマスストレージ、USBオーディオ機器として認識される。が利用可能。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。