LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ミュージックステーション (文化放送)

ミュージックステーションは、1986年4月から1997年3月まで文化放送の深夜の時間帯で放送されていたラジオ番組、及び複数の箱番組をまとめて統一していた番組のタイトル。なお本項では、この前身番組『DJステーション』についても記述。前番組『ミスDJリクエストパレード』の後枠は1985年24:30~25:30が『旺文社大学受験ラジオ講座』、25:30~26:00が『百万人の英語』となり、残る26:00~27:00の枠で『DJステーション』がスタート。1年後の1986年4月に『ミュージックステーション』とタイトルを改めた。タイトルに沿うように、パーソナリティは歌手、ミュージシャンが中心であったが、お笑いタレント、演歌歌手もパーソナリティを務めていたことがあった。放送枠は一曜日一時間の一枠か、30分枠が2本かという構成だった。また中には、既存の番組を本番組の枠に移動させて続けていたものもあり、実質的にはそれぞれが独立した番組という形だった。当初の放送時間は月曜日から金曜日の26:00から27:00、ネットしていた局も有った。1994年4月からは、新・深夜ワイド番組『Come on FUNKY Lips!』のスタートにも伴い、月曜日から木曜日の放送に短縮、同時に長くこの番組をネットしていた山陰放送、四国放送での放送も終了。1997年3月に『ミュージックステーション』としての放送枠は解消された。なお、本番組とテレビ朝日で放送されている『ミュージックステーション』、1988年から1989年にKBS京都で放送されていた『ミュージックステーション』とはいずれも特に関係は無い。月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日※金曜日は1994年4月15日以降文化放送A&Gゾーンに移されて以降は月~木に縮小された。(金曜日のこの後番組は26:00「アニマガパラディ(パーソナリティは緑川光と永島由子)」、26:30「マグミと綾のトリプルステーションGX(パーソナリティはMAGUMIと久川綾)」)

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。