坂本村(さかもとむら)は、かつて熊本県八代郡にあった村。2005年8月1日に、八代市、泉村、千丁町、鏡町、東陽村と合併し、新・八代市となった。現在、住所表記は全大字名に「八代市坂本町」を冠している。坂本村には8つの地域があった。1961年の合併時に村名の公募を行い、水明村と当時の上松求麻村の中心地の地名からとった坂本村の2案に絞られ、最終的に坂本村どなった。坂本村は3村が合併した直後に18000人を超えていた。しかし、十條製紙の坂本工場の閉鎖などがあり熊本県内でもトップクラスの人口減少となったため八代市に合併時には6000人弱になっていた。2016年現在では4000人を切っており、高齢化率も50%を超えている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。