LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

年男ユニット

年男ユニット(としおとこユニット)とは、毎年大晦日から元日にかけて放送される恒例のテレビ番組『ジャニーズカウントダウンライブ』にて、新年が年男(24歳、36歳、48歳…12歳は労働基準法の関係により、CDデビューしていても起用不可、早生まれはなく当日方式)に当たるメンバーだけを集めて結成される1日限定の企画ユニット。番組終盤、黒紋付袴に着替えて司会者から新年の抱負を聞かれることが慣例となっている。『ジャニーズカウントダウン2006-2007』にて結成された亥年生まれのメンバー8人組。『10年目だよ!見なきゃソンSONGジャニーズカウントダウン歌合戦』にて結成された子年生まれの7人組。『ウシシもぅ大変!東西ドーム10万人集結!!年越しジャニーズ生歌合戦』にて結成された丑年生まれ(今回は1985年度生まれのみ※1973年生まれの佐藤アツヒロはライブ自体不出演)の4人組。表記は「ウシシフォー」ではない。『吠えろ!ジャニーズ虎の巻 東西ドーム10万人終結!!超豪華年越し生歌合戦』にて結成された寅年生まれの4人組。『跳べ!ジャニーズ 嵐を呼ぶ年越し生歌合戦だピョン!!』にて結成された卯年生まれ(今回は1987年度生まれのみ)の3人組。『リュウ達来ちゃいなよ!ジャニーズ東西ドーム年越し生歌合戦!!』にて結成された辰年生まれ(今回は48歳になる近藤真彦参加で史上初の3世代※2000年生まれのマリウス葉(Sexy Zone)は同時点で出演不可)の3人組。『平成25!!15年目だよ!見なきゃソンSONGジャニーズ年越し生放送』では、巳年生まれの錦織一清(少年隊)が不出演、松岡昌宏(TOKIO)が録画出演だったため、ユニットは成立しなかった(現役のジャニーズ勢では、他に香取慎吾(SMAP)も年男。また1989年生まれのデビュー済みメンバーは同時点で不在)。『ウマれる新たな伝説 ジャニーズ年越し生放送』にて結成された午年生まれ(今回は1990年生まれのみ※1966年生まれの植草克秀と東山紀之(ともに少年隊)、1978年生まれの長瀬智也(TOKIO)はライブ自体不出演)の6人組。同年はテレビ中継されていないため、不成立。『史上最多の大集合!ジャニーズ年越し生放送』にて結成された申年生まれの3人組(現役のジャニーズ勢では、他に内海光司(元・光GENJI)も年男)。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。