LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

石垣一夫

石垣 一夫(いしがき かずお、1931年8月4日 - 2004年7月23日)は、和歌山県新宮市出身のプロ野球選手、コーチ、政治家。和歌山県立新宮高等学校から、常磐炭鉱に入社し、1952年に都市対抗野球に出場。社会人時代は一度も盗塁をされたことが無いといわれたほどの強肩捕手だった。同年、阪神タイガースに入団。翌1953年3月の日米野球第5戦でスタメン出場。1年目から、57試合に出場し、1956年はレギュラーになった。しかし、翌年には山本哲也にスタメンを奪われてしまう。1958年オフに南海ホークスに移籍。1960年に現役を引退し、翌年から同チームの二軍コーチを務める。1965年オフに退団。強肩で、足も速かったが、打撃がそれほど良くなく、完全にレギュラーになれなかった。その後、政治家に転進し、1971年に公明党から、高槻市市議会議員に当選し1974年まで務める。1975年からは大阪府議会議員に当選し、1995年まで5期20年務め、1986年には副議長にも就任した。1996年の第41回衆議院議員総選挙に大阪10区から、新進党公認で立候補し、初当選。しかし、2000年の第42回衆議院議員総選挙には公明党から立候補するものの社民党の辻元清美に敗れ、落選した。落選後は政界を引退し、2004年7月23日心不全のため高槻市内の病院にて死去した。妻は元タカラジェンヌ。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。