弓 哲玖(ゆみ あきひさ、1958年(昭和33年) - 2013年(平成25年)2月21日)は日本の歯科医師。障害者歯科・有病者歯科。特に自閉症児の歯科治療には長年関わっていた。障害児の人権に配慮したポンチョ型の抑制衣の考案者であり 、車椅子対応診療ユニットの改良などユニバーサルデザイン考案などのデザインにも関わる。母親は日本画家。妹は、社会教育コンサルタントの藤原琴。日本国外では李方子とも親交があり、知的障害児施設との関わりなどの影響を受けた。小学校の時に、宮城まり子と出会い、福祉ボランティアに関わるようになる。歯学生時代に、岸本正教授(歯科矯正)と出会い、当時、口蓋裂患者の歯列矯正が保険適用されていない事を知り、海外留学し、障害者歯科を学び、オー教授(ペインコントロール)に師事。1989年から、ニューヨーク州立大学バッファロー校歯学部臨床指導員。マイケル・ミナハン教授(オドントロジー)に師事。早老病(プロジェリア)を日本に紹介するなど積極的な活動を行った。米国ニューヨーク州でのマジックショーをはじめ、数多くのボランティア マジックショーの活動も。クリスマスシーズンは手品をするサンタクロースを演じるなど草の根活動を続けていた。2012年5月、レディー・ガガが東日本大震災復興支援オークションに出品したティーカップを601万1000円で落札。2013年2月20日にそのカップを宮城県に寄贈し、その翌日に死去した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。