スーパーヒーロー大集合(すーぱーひーろーだいしゅうごう)は、1979年から1995年まで後楽園ゆうえんち(現・東京ドームシティアトラクションズ)の野外劇場で行われたイベント。通常野外劇場でヒーローショーが行われている「スーパー戦隊シリーズ」を中心に、「仮面ライダーシリーズ」や「メタルヒーローシリーズ」などの複数の特撮ヒーローが競演(クロスオーバー)するヒーローショー(過去にはウルトラシリーズのキャラクターとも競演した)。ショーの終盤には新戦隊も登場する。来場者には新戦隊の下敷きをプレゼントしていた。1979年正月に『レッド☆タイガー』を中心として行われた「せいぞろい帰ってきたスーパーヒーロー」が始まりである。1981年には「せいぞろいだよ! スーパーヒーロー」のタイトルで行われ、1982年より正式に「スーパーヒーロー大集合」のタイトルが用いられるようになった。また、2003年12月26日 - 2004年1月12日に同名のイベントが東京ドームシティプリズムホールで行われたが特に関連はない。こちらはヒーローなどの展示や『仮面ライダーファイズ』ショーといった「スーパーヒーローワールド」と、『爆竜戦隊アバレンジャー』ショー「レッド戦士夢の競演」の2部構成となっていた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。