ヴォイチェフ・フォルトゥナ("Wojciech Fortuna"、1952年8月6日 - )は、ポーランド、ザコパネ出身の元スキージャンプ選手。それまでFISの大会では18位が最高というほとんど無名の19歳の選手だったが、1972年札幌オリンピックのスキージャンプでは70m級で日本の「日の丸飛行隊」らに次ぐ6位入賞を遂げると、続く90m級で金メダルを獲得した。このとき、1本目にただ一人K点(極限点)を越える111mをマークし、他の選手に大きなアドバンテージをつけ、2本目は87.5mとこの回22位になる失敗ジャンプにもかかわらず、逃げ切り金メダルを獲得した。銀メダルのヴァルター・シュタイナー(スイス)との差はわずか0.1点だった。オリンピック後は目立った成績が残せず1978年に引退。その後はタクシー運転手になり、1986年からアメリカでスポーツトレーナーの職を得、1998年には絵画販売の会社を興した。2003年5月にポーランドへ帰国、地域のスポーツ振興に力を注ぐ傍らテレビ局のスポーツコメンテーターなども務めている。2010年に開催されたバンクーバーオリンピックのクロスカントリー女子30kmクラシカルでユスチナ・コヴァルチックが金メダルを獲得するまで、ポーランドの冬季オリンピックにおける唯一の金メダリストだった。フォルトナは以下の2冊の本を著した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。