LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

1954年の国鉄スワローズのユニフォーム

1954年の国鉄スワローズのユニフォームは東京ヤクルトスワローズの前身・国鉄スワローズが1954年に採用したホームゲーム用のユニフォームの事で本邦初の寒色系原色ユニフォーム。この年国鉄が本拠地としていた後楽園球場・川崎球場のゲームで使用されていたユニフォームである。ユニフォームは上下白でアンダーシャツとストッキングは黄緑色。帽子はつばとKのマークが黄緑色で後は白。ユニフォームのSwallowsのロゴと背番号も黄緑色だった。ただし、スパイクは黒のラインなしだった。この年国鉄はホーム用をそれまでの紺から黄緑色に変更した。ビジター用も前年の1953年にマイナーチェンジしたものが採用されていたが、従来どおり紺主体だった。1955年に国鉄はユニフォームを元の紺主体に戻してしまい、寒色系原色ユニフォームはわずか1年で封印された。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。