EMD 567系エンジンはGM-EMD(EMD)社製の大型機関車用2ストローク・ユニフロー掃気ディーゼルエンジンである。567シリーズはWinton201-Aの後継として1938年から645系エンジンによって置き換えられる1966年まで、EMD社のディーゼル機関車のエンジンとして使用された。このエンジンは各気筒あたりの排気量が567立方インチ(9294cc)、ボア8インチ(216mm) x ストローク10インチ(254mm)のロングストロークエンジンであった。また、V型45度バンク角を採用し、Winton201-Aや後継となるEMD 645と同様、2ストロークのユニフロー掃気方式であった。12気筒では111,530cc、16気筒では148,706ccとなる。第二次大戦中には12-567系エンジンの名でアメリカ海軍のLSTの主機関にも流用された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。