清水 興(しみず こう、1956年12月13日 -)は、日本のグルーヴ・ベーシスト、音楽プロデューサーである。島根県出雲市出身。関西医科大学中退。高校時代はバスケットボールの選手として活躍、しかし音楽に興味を持ちベース奏者として活動を開始する。1980年代に バンド・リーダーとしてNANIWA EXPRESSを率いて音楽コンテストに名を馳せ、異彩を放つジャズ・フュージョングループでレコーディングを行う。解散後は1990年代にボーカル・ソウル系グループのHUMAN SOUL、そして山岸潤史とジェームズ・ギャドソンのグループ、BAND of PLEASUREで活動する。骨太のサウンドにスリルあふれるスピード感は、あたかもラバーバンドのように伸縮しながら、聴くものをグルーヴの世界へ誘う。その評価は国内のみならず、世代を越えて広く海外のミュージシャンにも認められている。特にドラマーからの評価は高く、James Gadson、Bernard Purdie、Dennis Chambersらと数多くの共演盤を残している。現在はCRUISING featuring TOKIやKANKAWA122のプロデューサー・ベーシストとして活躍するとともに、石田長生とのトレス・アミーゴスや、山口武のULTRA TRIOに参加。またNANIWA EXPRESSも2002年の夏から再始動した。坂田美之助(後のミノスケオフィスコブクロ社長)と親交があったことから、インディーズ時代のコブクロの最初のCDのプロデュースを手掛けた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。