関東鉄道潮来営業所(かんとうてつどういたこえいぎょうしょ)は、茨城県潮来市洲崎346-5にある関東鉄道のバス営業所である。営業所略記はITakoのIT。かつては「鹿島営業所」と称し、鹿嶋市にあった鹿島バスターミナル(2009年7月1日廃止)に併設していた。2006年12月8日に潮来市辻304-1に移転し、「潮来営業所」に改称した。営業所所在地は、関鉄観光バス潮来営業センター(現在は閉鎖)と同じであった。2014年3月25日に現在の場所に移転した。現在は、おもに東京と鹿嶋市を結ぶ高速バスを運行する。路線バスの営業エリアは、鹿嶋市、潮来市、神栖市、銚子市である。路線車については「茨」ナンバー時代は日野車が大半であったが、「水戸」ナンバーになってからはいすゞ車が大半を占めるようになった。2001年に一部路線が関鉄メロンバス(現・関鉄グリーンバス鉾田営業所)に移管したのに伴い、5両程度が鉾田へ移動。その後2004年の減便で3両が水戸営業所へ、1両がつくば中央営業所へ転出している。他事業者からの移籍車は、以前千葉海浜交通からの日野3扉車が1両と、京阪バスからの1両が在籍していたが、塩害等の影響で早期に廃車となり、それらの置き換えで県南地区からの余剰車が転入している。京成バスからの移籍車は在籍していない。高速車は「かしま号」などを受け持つ関係で在籍数は多い。「つくば号」の減便に伴い、つくば中央営業所からも転入している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。