池田信太郎(いけだ しんたろう、1980年12月27日 - )は、日本の元バドミントン選手。福岡県遠賀郡岡垣町出身。身長175cm、体重68kg。右利き。既婚。親が運営するジュニアクラブにて8歳からバドミントンを始める。岡垣町立岡垣中学校、九州国際大学付属高等学校、筑波大学を経て、2003年4月に日本ユニシスに入社。2004年頃は、福井剛士(2007年3月引退)とのペアで「社会人選手権」のタイトルを取るなど活躍。筑波大の先輩にあたる坂本修一と初めてペアを組んだ2005年1月の韓国オープンでベスト8入り。2006年、国際大会・国内大会ともに坂本とのペアに固定され、全日本総合選手権大会で優勝、ヨネックスオープンジャパンで日本人ペアとして16年ぶりのベスト4入り。2007年、世界選手権の男子ダブルスで日本男子初となる銅メダルを獲得。2008年3月、全英オープンの男子ダブルスで日本男子21年ぶりとなるベスト4入り。同年8月、北京オリンピックの男子ダブルスでは初戦敗退。全日本総合選手権大会で優勝。2009年4月、潮田玲子と混合ダブルスのペアを組み、ロンドン五輪出場を目指すことを発表。同年9月、全日本社会人選手権の混合ダブルスで初優勝。2011年12月、2009年、2010年と2年続けて準優勝だった 全日本総合バドミントン選手権大会の混合ダブルスで優勝。また、この年のBWFスーパーシリーズでの活躍によりスーパーシリーズファイナルズへの出場権を獲得したばかりでなく、グループリーグを突破して準決勝に進出した。2012年、ロンドンオリンピックに出場(混合ダブルス)。2013年11月、アルペン・ユリアント・チャンドラ(インドネシア)とペアを組んでの世界ツアーに参戦(2014年10月まで)。2015年2月、ロバート・ブレア(スコットランド)とペアを結成して世界ツアーに参戦。同年9月、ヨネックスオープンジャパンの男子複への出場を最後に現役引退。パートナーは日立情報通信エンジニアリング所属の大嶋一彰。結果は予選2回戦で敗退。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。