南大塚(みなみおおつか)は東京都豊島区の町名。現行行政地名は南大塚一丁目から南大塚三丁目。豊島区東南部に位置する。北側は北大塚・巣鴨・文京区千石、南側は文京区大塚、西側は東池袋と接していてJR山手線大塚駅南口を中心とした商業地及び住宅地として利用される。旧北豊島郡巣鴨村。「南大塚1~3丁目」は豊島区成立時(1932年)から1969年4月1日の住居表示実施まで「巣鴨5~7丁目・西巣鴨2丁目」のいずれかに属していた。(現「南大塚1丁目」は旧「巣鴨7丁目」)よって、南大塚3丁目にある区立中学校の名称が「西巣鴨中学校」であることも、旧地名が「西巣鴨」であったことが由来。ちなみに戦後、戦犯容疑者を多く収容した通称「巣鴨プリズン」(現サンシャイン60。現住所「東池袋3丁目1−1」)も「西巣鴨」が旧地名だったからで、現「北大塚1丁目」に位置する「巣鴨警察署」も同様の理由による。「南大塚」はこれと対をなす「北大塚」の地名(住所名)と同時に、山手線の駅名「大塚」が元で成立し、その駅名は、隣接する文京区の「大塚」から名づけられた。よって、住民の馴染んだ駅名が元、と捉えるのが正しい。毎年5月頃にはおおつか音楽祭が開催され、街角やライブハウスが音楽で溢れる。2011年はおおつか音楽祭チャリティー2011として5月8日から15日まで実施され、東日本大震災への募金活動も行われた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。