小林美恵(こばやし みえ、1967年3月12日 - )は、愛知県生まれのヴァイオリニストである。昭和音楽大学准教授4歳からヴァイオリンを始めた。1982年、東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校に入学し、1983年、第52回日本音楽コンクールで第2位、1984年、第29回海外派遣コンクールで河合賞を受賞した。1985年、同高校を卒業し、東京芸術大学に進んだ。1986年と1987年に奨学金を得てアスペン音楽祭に参加、1988年、第4回ルートヴィヒ・シュポア国際ヴァイオリン・コンクールで第2位を受賞した。1990年、大学を卒業し、ロン=ティボー国際コンクールのヴァイオリン部門で日本人として初の第1位を受賞した。これまでに大内実名子、高杉忠一、小林武史、海野義雄、堀正文、原田幸一郎に師事した。ロン=ティボーで優勝した後、本格的な演奏活動に入り、ソリスト、室内楽、リサイタル、レコーディングなど盛んな活動を行っている。2003年から昭和音楽大学で後進の指導に当たっている。他多数
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。