『小川とゆかいな斎藤たち』(おがわとゆかいなさいとうたち)は、茶匡による少女漫画作品。全9巻。「なかよしラブリー」(講談社)2006年春の号から同年秋の号まで3回シリーズで連載された後、「なかよし」(講談社)2007年2月号から2009年9月号まで連載された。なお、同誌2009年5月号から同年8月号までは休載している。その後「なかよしラブリー」2010年冬の号から2011年秋の号(「なかよしラブリー」最終号)まで連載された。第1話は読切扱いだったが、その後増刊枠から本誌連載へと移行した。2009年9月号をもって「なかよし」本誌での連載は終了、再び「なかよしラブリー」での連載に移行したが、その「なかよしラブリー」と命運を共にした。基本的にはシチュエーション・コメディだが、気弱でいじめを受けていたヒロインが、さらに嫌われ者である3人と出会うことで、彼らとともに自己実現を果たしていく物語でもある。「パシリの小川」こと小川里央は、成田むつみたち(通称・極悪ツインテール軍団)によってパシリにされ、校内アンケート「パシられてる人」「ドジな人」「ヘタレな人」「逃げ足がはやい人」「いつもあやまってる人」「びくびくしてる人」「泣き虫な人」「友だちがいなさそうな人」の部門で1位になってしまった。同じく「こわい人」部門で同率1位だった3人はいずれも斎藤姓で、「恐怖の斎藤三人衆」と呼ばれている。極悪ツインテール軍団の命令で小川は斎藤たちに絡んでしまったが、校内アンケート「友だちいなそうな人」同率1位の4人が揃ったのをきっかけに、協力して状況を改善しようということになる。斎藤三人衆とチームを組んだことで小川への直接的ないじめは止んだが、こんどは陰口を言われるようになってしまう。自分だけではなく斎藤たちまで侮辱されたとき、初めてツインテール軍団に反抗する小川。「恐怖の斎藤三人衆」と呼ばれる3人と、パシリの小川が繰り広げる、ほのぼの友情系ストーリー。「こわい人」部門で同率1位の斎藤姓を持つ3人。3人とも抜け駆けは禁止という暗黙の了解があり、小川が他の男子に言い寄られたりすると斉藤達は烈火の如く怒り、引き離そうとする。初期プロットでは「恐怖の斎藤三人衆」が「サタン斎藤3人衆」であった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。