『桃太郎電鉄jr. 〜全国ラーメンめぐりの巻〜』(ももたろうでんてつジュニア ぜんこくラーメンめぐりのまき)は、ハドソンが1998年7月31日に発売したゲームボーイ用ボードゲーム。桃太郎電鉄シリーズ第8作。イベントやマップデータなど本編に関する内容は『7』の移植といってもよいが、長野オリンピックが終了したことで一部の物件が差し替えられたほか、スリの銀次の変装パターンも『7』とは異なっているなど、いくつかの相違点はある。本作の大きな特徴は、以降の作品ではおなじみとなったバラエティゲームが登場した点。サブタイトルの「全国ラーメンめぐりの巻」もこれを指している。スタート地点は通常のモードと同じ東京駅で、年数は99年で固定だが、全ての目的地を巡回するとその時点で終了・資産の多いプレイヤーが勝ちとなる。また、全ての目的地が順番を含めて最初から明かされており、目的地選択画面の時に一斉表示されているのも特徴。ただし「すごろくのたび」だけはルールが根底から特殊である。なお、通常のモードで目的地にならない駅は、大きな駅舎で表示されていない。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。