ダニエル・アルベルト・ディアス(Daniel Alberto Díaz, 1979年3月13日 - )は、アルゼンチン・カタマルカ州サン・フェルナンド・デル・バジェ・デ・カタマルカ出身のサッカー選手。ポジションはディフェンダー。セグンダ・ディビシオンのヘタフェCFに所属。愛称の「カタ」は出身がカタマルカであることに由来している。地元カタマルカのクラブからCAロサリオ・セントラルに引き抜かれ2000年にデビューを飾る。2003年にはメキシコのクルス・アスルへと移籍するが、コロン・デ・サンタフェ監督だったアルフィオ・バシーレからのラブコールに応えるため1シーズンで退団。そのコロンでの活躍が認められ、ボカ・ジュニアーズとCAリーベル・プレートからオファーを受けるが、バシーレが新監督として就任したボカへの移籍を即決する。バシーレが去った後もボカ不動のセンターバックとして活躍。2007年7月4日、リーガ・エスパニョーラのヘタフェCFへ移籍し、ディフェンス陣の要として不動の地位を築いた。2010-11シーズンのヘタフェは37節を終えて16位と低迷していたが、最終節のレアル・ソシエダ戦 (1-1) では先制点を挙げ、降格したデポルティーボ・ラ・コルーニャと勝ち点1差での残留に貢献した。2012年6月15日、アトレティコ・マドリードへの移籍が決定した。2016年7月23日、セグンダ・ディビシオンに降格したヘタフェに1年契約で復帰した。アルゼンチン代表経験は少ないが、アルゼンチン代表元監督のバシーレとの関係は深い。ディエゴ・マラドーナ監督の下でも招集されている。2009年6月6日のワールドカップ予選・コロンビア戦で代表初ゴール。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。