袖ケ浦バスターミナル(そでがうらバスターミナル)は、千葉県袖ケ浦市坂戸市場にあるバスターミナルである。袖ケ浦市が運営しており、袖ケ浦インターチェンジ近くの国道16号沿いにある。1997年12月の東京湾アクアライン開業を機に高速バスへのパークアンドライドを目的に設置されたもので、バスに乗り換えて東京や新宿・横浜・羽田空港に移動することができる。2010年1月16日より路線バス2路線の乗り入れが開始され、周辺各地域から路線バスと高速バスを乗り継ぎできるようになった。その他、木更津市金田にある竜宮城スパ/ホテル三日月の送迎バスも発着する。新聞報道によると、年間利用者数は約112万人にのぼる。乗降場2面に券売所・待合室・トイレを備える建物1棟、タクシー・乗用車発着のためのロータリー、市営駐車場・駐輪場がある。ICカードチャージ機は無いが、情報検索端末がある。チャージはバスの運賃箱で1000円札のみ対応している。24時間営業で、送迎利用を考慮して最初の1時間は無料。近隣に民間駐車場が多数存在する、料金は300円~500円/日ほど
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。