松本インターチェンジ(まつもとインターチェンジ)は、長野県松本市大字島立にある長野自動車道のインターチェンジである。松本市(南端部を除く)、安曇野市南部などの最寄りICである。また、接続する国道158号線や安房峠道路を経由して岐阜県北東部への連絡にも用いられる。なお、IC内とIC付近に高速バスの停留所が設置されており、本項ではそれらについても述べる。松本バスストップ(まつもとバスストップ)または松本高速バス停(まつもとこうそくばすてい)は、長野県松本市の長野自動車道松本インターチェンジ出口付近にある高速バス停留所である。後述の「松本インター前」停留所と区別するため、本停留所に停車する高速バスは、旅客案内上の停留所名を「長野道松本」と案内している。本停留所に発着する高速バスは料金所を出るが連絡道路の構造上一般道へは出られないため、一般道へ向かう別の専用道を通行後、当停留所前を通過し再び松本IC料金所を通り、そのまま長野道を走行する。松本ICに接続する国道158号上に設置されている。松本ICで長野道を出入りして一般道を行き来するバス(主に松本バスターミナル発着路線)が停車する。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。