国道400号(こくどう400ごう)は、茨城県水戸市から福島県耶麻郡西会津町に至る一般国道である。起点である茨城県内では全区間が他路線重複であるため、その存在があまり知られていない。国道121号と重複する区間は、会津西街道である。(尾頭トンネル塩原側に銅像)。一般国道の路線を指定する政令に基づく起終点および経過地は次のとおり。福島県と栃木県の県境をまたぐ区間は、国道121号・352号・400号の3連重複区間で、この区間の道路わきには国内でも珍しく、3路線分だけ縦に3つ連なる国道標識が立ち並ぶ。平日24時間交通量(平成17年度道路交通センサス)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。