デジタル放送なんでも相談室(デジタルほうそうなんでもそうだんしつ)は、NHKが総合テレビで2007年4月8日から2008年2月24日まで放送していた地上デジタル放送関連番組である。後番組は『デジタルQ』。地上デジタルテレビ放送におけるデジタル化は2003年12月1日にまず3大都市圏から始まり、その後3年をかけて全国の主要地域(全都道府県庁所在市区など)で放送が開始された。しかしまだ地方都市、特に北海道(函館・旭川・帯広・釧路・北見・室蘭各局)および西日本地区では放送が始まっていない地域や始まったばかりという地域が多いこともありアナログ放送とは全く異なる仕組みを理解することができないという人も多く、NHKなどにはデジタル放送に関する問い合わせが数多く寄せられている。この番組はそうした問い合わせの中から特に質問が多く寄せられた項目についてNHKの地上デジタル放送推進大使(当時)の島津有理子らが回答し、地上デジタル放送について周知を図ることを目的としている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。