トラウィスカルパンテクートリ(Tlahuizcalpantecuhtli, Tlahuixcalpantecuhtli, Tlahuizcalpantecutli)は、アステカ神話に伝わる破壊神。明けの明星(金星)の擬人化で、その名は「曙の主」を意味する。激しく燃えさかる槍(光線)を投げつける姿で現される。古代アステカでは、金星からの光はあらゆる災いをもたらすものとされ、金星の運行が熱心に研究されていた。ある絵文書には、100年以上にも及ぶ天体の運行予測が記されているという。かつて太陽神トナティウが誕生した時、トナティウは神々に生け贄を求めた。その事に腹を立てたトラウィスカルパンテクートリは、太陽に向かって槍を放った。しかし、太陽に槍を跳ね返され、自身の頭に刺さってしまう。その瞬間からイツラコリウキになってしまったという。ケツァルコアトルの化身ともされる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。