たつみ 都志(たつみ とし、女性、1950年3月16日 - )は、日本近代文学の研究者。武庫川女子大学名誉教授。本姓は辰巳。旧姓は冨山。大阪府豊中市出身。谷崎潤一郎の研究が中心で、ほかに川端康成、また近年は古典芸能に関する論考もある。谷崎の岡本の旧邸が阪神大震災で倒壊したあと、谷崎の短篇「鶴唳」にちなんでこれを「鎖瀾閣」と名づけ(以前からそう呼ばれていたわけではない)、建て直しのための義捐金を募る活動の中心人物となった。1994年小説「イノセント・イモラル・マミー」で神戸市文学賞佳作。佐々木湘の筆名で続編を『神戸っ子』に連載、96年に『ママにはkissがよく似合う』として上梓した。武庫川女子大学文学部卒業、関西学院大学大学院文学研究科日本近代文学専攻博士後期課程単位取得満期退学、武庫川女子大学短期大学部国文学科専任講師、1990年助教授、1998年教授、2016年退任、名誉教授。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。