大邱駅(テグえき)は大韓民国大邱広域市北区にある、韓国鉄道公社(KORAIL)の駅。本項では、近接する大邱都市鉄道公社(DTRO)の大邱駅駅(テグヨクえき)についても記述する。大邱広域市の中心部に位置し、以前は大邱市のターミナル駅だったが、1969年の東大邱駅開業以降ターミナル駅の機能は全般的に東大邱駅が担っており、KTXの列車も当駅ではなく東大邱駅に停車する。KORAILの京釜線が乗り入れており、京釜線を通じて慶北線・慶全線・東海南部線に直通する列車も当駅に乗り入れ、全てのITX-セマウル・ムグンファ号は当駅に停車する。なお、駅構内を京釜高速線が通過しているが、京釜高速線には当駅が設置されていない扱いとなっており、KTXも全列車が停車しない。KORAILの駅舎の北東部地下に大邱都市鉄道1号線の「大邱駅駅」が位置している。駅番号は132。当駅の駅舎は民間事業者が運営する民資駅舎で、地上駅(橋上駅)である。民資駅舎にはロッテ百貨店やが入居している。ホームは島式ホーム2面4線と単式ホーム1面1線の合計3面5線を有しているが、旅客扱いを行っているのは単式ホームと島式ホームのそれぞれ1面ずつである。南から1番線 - 6番線と並んでいる。2番線は上り通過線でホームはない。3・4番線は京釜高速線(KTX)の線路で、ホームは使用されていない。相対式ホーム2面2線を有する地下駅。出口は1番から4番までの合計4ヶ所ある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。