豊橋市地下資源館(とよはししちかしげんかん)は、愛知県豊橋市大岩町字火打坂19-16にある、地下資源や鉱石、エネルギーの博物館である。豊橋市視聴覚教育センターが併設されている。地下資源館では、世界の鉱物・鉱石、金属材料、地下資源、海洋開発、エネルギーなどについて展示・紹介している。入口は三重県の紀州鉱山の坑道を模したものになっており、坑夫の人形も置かれている。バッテリーロコやナベトロ等の鉱山鉄道の車両が展示されている。また、さまざまな実験ショーやワークショップも、土曜・日曜や夏休みを中心に行われている。視聴覚教育センターにはプラネタリウムがあり、大人(高校生以上)300円、子供100円で観覧することができる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。