独露再保障条約(どくろさいほしょうじょうやく、、)は、1887年6月18日、ドイツ帝国とロシア帝国の間に結ばれた秘密条約で、ビスマルクの保障体制の重要な環をなす。再保険条約とも二重保障条約ともいう。バルカン半島を巡るオーストリア=ハンガリー帝国とロシア帝国の対立によって三帝同盟が崩壊した後、ロシアとフランスが接近してドイツが二正面作戦を強いられる恐れがあった。ビスマルクはロシアのフランスへの接近を妨げるためこの条約を結んだ。条約の内容は次の通りで、期限は3年であった。この条約により、ドイツはロシアとフランスの双方に対する保障を得ることができた。これが普通「二重保障」条約と呼ばれるのは、独墺同盟による東方に対する保障を得、対立するロシア・オーストリアを共にドイツに結びつけたからである。ただしこの条約の締結はオーストリアへの通告なしに行われた。1890年、この条約の満期に当たり、ロシア側では更新を望んだが、ビスマルクの引退後のドイツはこの更新を拒絶したため、まもなくロシアはフランスと同盟を結ぶにいたり、ビスマルク体制は崩壊し始めた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。