プレソドン科 (Plethodontidae) は、両生綱有尾目に属する科の1つである。アメリカサンショウウオ科またはムハイサラマンダー科ともいう。有尾目全体の約2/3の種を含む最大の科であり、最も進化程度が高いといわれる。学名は「多くの歯」の意。以下の特徴を持つ。生態は種によって大きく差がある。完全に水生の種(幼形成熟する種も知られる)から、完全に陸生の種、樹上性の種まで存在する。成体のサイズも27-325mmとさまざまである。主としてアラスカ最南部・カナダノバスコシア以南の北米大陸に分布する。特にアパラチアに多くの種が集中している。南米大陸のボリビア中部とブラジル東南部にも分布し、南半球に生息する有尾目中唯一の科である。ミズカキサンショウウオ属に属する数種のみが南ヨーロッパの南フランス・イタリア・サルディニア島に分布する。また2005年、韓国で本科に属する新種Karsenia Koreana が発見された。免疫学的証拠から、これらは漸新世にベーリング地峡を渡ってユーラシア大陸に分布を広げたときの遺存であるとされる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。