『ドラえもん2 SOS!おとぎの国』(ドラえもん2 エスオーエスおとぎのくに)は、エポック社が発売したアクションゲーム。ドラえもんを題材としたプレイステーション用ソフトの第2作。前作と同じ横スクロールアクションであるが、難易度がかなりの高さを誇る。ある日、ドラえもんが四次元ポケットから取り出したのは、未来の「超巨大立体テレビ」だった。のび太がおとぎ話の番組にチャンネルを合わせると、「桃太郎」の番組が始まるが桃太郎が鬼に捕まっていた。さらに他のおとぎ話の主人公たちも悪者に捕らえられていた。それを見たドラえもんとのび太は仲間たちを呼ぶ。ドラえもんはひみつ道具「着せかえカメラ」を取り出しのび太は「桃太郎」、しずかは「赤ずきん」、ジャイアンは「一寸法師」、スネ夫は「ジャック」、ドラえもんは「浦島太郎」の衣装を着る。ドラえもんたちは異変の原因をさぐるため、おとぎの国へ出発する。ドラえもんらはおとぎ主人公になりながら、各おとぎ話の物語をクリアしていく。前作同様に横スクロールアクションだが、一度でも敵などに触れると即アウトになるという非常にシビアな難易度になっている。また、クリア率100%にするにはある条件を満たす必要がある。敵に攻撃したり、怯ませることができるアイテムステージ中の使用回数は1回のみだが、絶対安全がさを通過すると再使用できる。キャラクターが乗ることができ、普段は移動できないところに移動できる。取るとすぐに効果の現れるアイテム。桃太郎・浦島太郎ステージの一部においては、BGMとして唱歌「桃太郎」「浦島太郎」をアレンジした曲が流れる。CDプレイヤーで再生すると劇伴BGM全曲および主題歌を聴くことができる(このとき、絶対にトラック1を再生してはいけない。プレイステーション2で再生するのが安全である)。攻略本は未発売。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。