LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦 大外伝

『長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦 大外伝』(はせがわゆういちひとりスーパーロボットたいせん だいがいでん)は、漫画家長谷川裕一の同人漫画作品。2000年から2002年にかけてのコミックマーケットにおいて、全3巻で発表された。後に2010年に再版されている。便宜上、本項では「本作」と言った場合は『大外伝』を、「原作」と言った場合はそれぞれのキャラクターの初出である漫画作品を指すものとする。スーパーロボット大戦の名前どおり、作者がそれまでに発表した作品の登場人物および登場メカが一堂に会し戦うオリジナルストーリーが展開される。『機動戦士クロスボーン・ガンダム』『超獣機神ダンクーガBURN』など、作者が原著作権を保有しない作品もあるため、商業出版ではなく同人での発表となった。そのため通常は作者の著作リストに数えられないが、「長谷川裕一作品」としては公式に準ずるものとして扱われ、本作で初めて公表された設定も存在する。2000年某日、共通の知人である金子良雄の誕生日を祝うために、百地王太ら『轟世剣ダイ・ソード』の元クラスメート一同と、現クラスメートである西郷大樹をはじめとした『クロノアイズ』メンバーが一堂に会した。そこへ、轟音と共に空中から巨大な剣……“神の武器”ダイ・ソードが落ちてきた。驚きつつも再会を喜ぶ王太と、ダイ・ソードを時間犯罪者と勘違いして駆けつけた大樹たちの前に、新たな2機の巨大ロボットが出現する。それは、次元移動の果てに「時間移動」という新たな可能性を発見し、その手段を求めてクロノアイズに目をつけた「神」の戦士たちの挑戦であった。本作に参戦するキャラクターおよびマシンを、元の作品別に解説する。本作の設定では『クロノアイズ』『轟世剣ダイ・ソード』『鋼鉄の狩人』が同一世界での物語で、それ以外がパラレルワールドからの参戦ということになっている。宇宙世紀0130年代、地球侵攻を目論む木星帝国に立ち向かった宇宙海賊、クロスボーン・バンガードの物語。「神」に捕獲され、その手駒として異世界の戦場に投入される。原作本編から3年後(本作以降に発表された続編『鋼鉄の7人』よりは前、『スカルハート』の『最終兵士』よりは後)という設定である。歴史改ざんを目論む時間犯罪者と戦う時間監視機構「クロノアイズ」の活躍を描いた物語。その時間移動技術を狙った「神」の攻撃を受ける。本作刊行時には唯一連載中の作品であったため、時間軸的には本編の中間、第6話前後の挿話という設定である。校舎ごと異世界へ転移してしまった日本の中学校「九江州(くえす)中学」の生徒たちが、自我を持つ「神の武器」ダイ・ソードと共に、日本へ帰還する方法を求めて旅をした物語。「神」の陰謀を察知して、それを阻止するため参戦する。本編から3年後という設定。現代文明が崩壊し、巨大化した樹木上に人間の生活圏が点在する未来世界「メガロネスト」を舞台とする物語。「神」の時間移動実験に巻き込まれて現代に出現する。本編から3年後という設定。原作では20世紀末から700年後という設定だったが、本作では7000年後、「クロノアイズ」作中で行われた「時間移民」後の世界であるとの設定擦り合わせがなされた。21世紀初頭に“敵(フォア)”と称される異星人連合体の侵略を受けた地球を舞台とする物語。「神」に捕獲され、その手駒として異世界の戦場に投入される。原作本編から1年後という設定。20世紀末の銀河を舞台に、伝説の勇者に祭り上げられた少年と、全銀河に渡る陰謀を目論む「伝承族」との戦いを描いた物語。「神」に奪われた仲間を巡って参戦する。本編ストーリー的には、本編の最終決戦終了後から最終回の間、ということになる。 また、神の次元移動に巻き込まれたとはいえ、2000年まで戻ってきていることから、おそらく「マップス ネクストシート」における最終跳躍の後の冒険と思われる。本作において悪役となる「神」とその軍勢について解説する。『轟世剣ダイ・ソード』の神(黒幕)として登場した存在。厳密には原作本編に登場したのと同種の別個体である。原作では「異世界の生命を吸収することができない」という弱点を持っていたが、本作ではその弱点を克服するため、多数の異世界から生贄を集めて実験を行っていた。なお、次元移動はこの種族の固有能力というわけではなく、原作の世界における魔法による技法のひとつにすぎない。(ただし使用するためには大量のマナと複雑な魔法が必要となるため、誰でも使えるわけではない)『超獣機神ダンクーガBURN』の黒幕として登場した存在。やはり原作本編に登場したものとは同種の別個体である。宇宙各所の文明に苛烈な攻撃を仕掛け、その中から抵抗勢力として生まれた兵器をコレクションすることを好む。本作中で「神」の手駒として複製されたモビルスーツ群は彼の手によるものである。宇宙空間で行われた最終戦闘において、2柱の「神」が合体した姿。次元移動能力を有しており、コンマ数秒単位で次元を移動しながら戦うことで相手の攻撃を無効化する。しかしトビアのニュータイプ能力によって、攻撃のためこちらの次元に実体化する瞬間を看破された。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。