LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

菊地恭一

菊地 恭一(きくち きょういち、1954年12月26日 - )は、茨城県出身の元プロ野球選手(外野手)。右投げ右打ち。東洋大牛久高から東芝に入社。都市対抗野球の常連として活躍し、社会人ベストナインにも2度選出される。1978年の都市対抗では3本塁打を放ち、チームの優勝に貢献。同年、当時のロッテオリオンズからドラフト2位指名されたが入団を拒否。この時の3位指名が落合博満だったが、社会人時代は同じ会社の別事業所チーム所属だった落合よりも評価が高かった。1981年の都市対抗でも2試合連続本塁打を放ち準優勝。同年、当時の横浜大洋ホエールズからドラフト2位指名され「(1981年にパ・リーグ首位打者を獲得した)落合さんがあれだけやれるなら」とプロ入りを決意する。社会人時代はアマチュア野球世界選手権やインターコンチネンタルカップで、全日本の4番を任されたこともあり、当時大洋監督就任が噂されていた長嶋茂雄が菊地を非常に買っており、それで大洋も獲得したと言われている。社会人有数の長距離打者であり大いに期待されたが、木製バットやプロの変化球に対応する事が出来ず打撃成績が低迷、肩が弱いこともあって一軍に定着できなかった。1987年に引退。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。