ベンジャミン・"ベンジャニ"・ムワルワリ(Benjamin "Benjani" Mwaruwari, 1978年8月13日 - )は、ジンバブエ出身の元同国代表サッカー選手。ビッドヴェスト・ウィッツFC所属。ポジションはFW(センターフォワード)。ムワルワルとも表記される。マラウイ系の両親の間にジンバブエ第2の都市ブラワヨで生まれ、国籍は生まれ育ったジンバブエを選択した。南アフリカ共和国のジョモ・コスモスFCで活躍し、2001年にスイスの名門クラブ、グラスホッパーにレンタル移籍。しかし25試合で1得点に終わりアフリカへ戻る寸前だったが、フランスのAJオセールのベテラン監督ギー・ルーに発掘され移籍。当初はエースFWジブリル・シセの控え的な役割だったが、シセの怪我で巡ってきたチャンスを生かしゴールを連発した。UEFAチャンピオンズリーグ 2002-03ではグループステージのボルシア・ドルトムント戦でゴールを決め、ジンバブエ人初のチャンピオンズリーグでの得点を記録している。2006年1月にオセールからプレミアリーグのポーツマスFCに移籍。移籍金410万ポンド(約8億2千万円)はポーツマスのクラブ史上最高額(当時)だった。プレミアでプレーするジンバブエ人選手は、GKブルース・グロベラー(リヴァプールFCなど)、FWピーター・ヌドロブ(バーミンガム・シティFCなど)に次ぐ3人目。2008年1月、マンチェスター・シティFC移籍が内定し、移籍期限最終日の1月31日にマンチェスターで契約を済ませる予定だったが、搭乗予定の飛行機を乗り過ごし(寝坊が原因といわれる)、現地到着が遅れたため移籍が白紙になりかけた。その後リーグ側が特例措置で移籍を承認し事なきを得た。移籍金は387万ポンド(約8億円)で、2年半の契約。2月10日にオールド・トラッフォードで行われたマンチェスター・ユナイテッドFCとのマンチェスター・ダービーがデビュー戦となり、ゴールを決めて1-2での勝利に貢献した。2010年2月2日、サンダーランドAFCに期限付き移籍した。6月8日、契約満了に伴いシウヴィーニョやマルティン・ペトロフらと共にチームを退団することが発表された。2010年8月27日、ブラックバーン・ローヴァーズFCに移籍した。10月30日のチェルシーFC戦で移籍後初ゴールを記録した。2011年8月13日、ポーツマスFCに復帰した。18試合1得点に終わり、かつてのような活躍は見せられなかった。2012年10月3日、プレミアサッカーリーグのスーパースポート・ユナイテッドFCへの移籍が発表されたが、後に破談となった。2013年2月27日、チッパ・ユナイテッドFCに移籍。現在はビッドヴェスト・ウィッツFCでプレーしている。1998年にジンバブエ代表デビューを果たし、アフリカネイションズカップ2006後からキャプテンを務めている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。