阪急阪神1dayパス(はんきゅうはんしんわんでいぱす)は阪急電鉄と阪神電気鉄道が共同で発売している企画乗車券である。従来より阪急が発売していたマルーンチケットに代わり、経営統合した阪神でも利用できるようにしたフリーチケットとして2007年4月1日より発売を開始した。それ以前に阪急と阪神の両方が利用できるフリーチケットは2006年10月1日から限定発売した阪急阪神ホールディングス誕生記念乗車券として同年12月31日まで発売していた。2011年4月1日発売分より神戸高速鉄道(神戸高速)全線もエリアに含まれることになり、これにより阪神 - 阪急間の直接利用が可能になった。通年発売であるが使用期限は4月1日から12月31日に購入したものは翌年3月31日まで、1月1日から3月31日まで購入したものは同年3月31日まである。2012年6月1日より外国人向けに阪急電鉄線専用(阪神電鉄・神戸高速線使用不可)のHANKYU TOURIST PASS、2013年10月1日より阪神電鉄・神戸高速線専用(阪急電鉄線使用不可)のHANSHIN TOURIST PASSも発売、本項目で後述する。阪急、阪神、神戸高速と接続する他社路線に乗車する場合は接続駅からの通常運賃を自動精算機で支払う。2015年夏休み期間中に行うサンエックスのキャラクターリラックマと阪急とのスタンプラリー開催に合わせて発売される企画乗車券。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。