聖澤 諒(ひじりさわ りょう、1985年11月3日 - )は、東北楽天ゴールデンイーグルスに所属するプロ野球選手(外野手)。長野県更埴市(現:千曲市)出身。小学校2年から「森スポーツ少年団」で野球を始める。小学時代は剣道クラブにも所属し、4年時に地区大会で優勝した。中学校では軟式野球部に所属し、「4番・投手」を務める。地元の公立校である松代高校に進学。1年春からベンチ入りし、3年時には「4番・遊撃手」として活躍する。最高成績は2年夏の長野大会3回戦。同期入部で最後まで野球部に所属していたのは自身を含めて二人だけというチーム事情の中プレーした。國學院大學に進学し硬式野球部に入部。2年春からレギュラーに定着する。3年春に東都二部リーグで優勝し、一部昇格を果たした。同年秋のリーグ戦終了後、後に楽天でもチームメイトとなる嶋基宏の後を継ぎ主将となる。4年次には東都大学野球リーグ選抜が日本代表として出場した国際大会ロッテルダム・ワールドポート・トーナメントに出場。個人タイトルでは、3年秋に三塁手、4年秋に外野手でベストナインを受賞した。大学4年秋にチームは最下位に終わり、東都一部リーグ残留を賭けて篠田純平を擁する日本大学と入れ替え戦を戦ったが敗れ、二部降格した。2007年の大学生・社会人ドラフト会議で東北楽天ゴールデンイーグルスから4巡目指名を受け、入団。背番号は「23」。なお、ドラフトで指名がなかった場合はホンダ鈴鹿へ入社する予定であった。大学時代は4番を担った経験もあるが、柔軟なバットコントロールで変化球への対応力が高いシュアなバッティングを持ち味とする。コンタクト率は高いが四球が少なく、出塁率に課題を残す。50メートル6.0秒。一塁到達タイムは4.2秒台。走者となるだけでバッテリーに重圧をかけることを可能とする。柔らかいハンドリングを生かした外野守備の評価が高く、2010年には中堅手としてUZR11.0を記録したが、2012年は-20.0、2013年は-14.1と落ち込んでいる。一塁上では3メートル90センチの大きなリードを取り、「自分より足の速い人はたくさんいます。でもどうしても走れないと思うピッチャー、キャッチャーはいません」と自負する盗塁技術を誇る。2013年のキャンプの際に行われた30メートル走でチーム野手ではベストの4.08秒を記録した。女子プロボクサーの宮尾綾香は2年先輩ながら中学まで一緒であり、互いにプロになってからも交流が続いている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。