甘露寺 経遠(かんろじ つねとう)は、安土桃山時代の公家。堂上家(名家、藤原北家高藤流勧修寺嫡流)である、甘露寺家の28代目当主。准大臣・勧修寺晴豊の次男で、権大納言・甘露寺経元の養子となる。母は陰陽頭兼刑部卿・土御門有脩の娘。養子に右兵衛佐・甘露寺豊長(権中納言・正親町三条公仲の子)。官途は、正四位上・蔵人頭、右中弁。法名は、禅空。慶安手鑑などに筆蹟が有り、名筆の誉れ高い。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。