第49回日本レコード大賞(だい49かいにほんレコードたいしょう)は、2007年(平成19年)12月30日に新国立劇場中劇場で行われた、49回目の『日本レコード大賞』である。第49回の大賞は、コブクロの「蕾(つぼみ)」に決定した。コブクロは初の受賞。男性デュオとしては史上初。最優秀歌唱賞にEXILEが選ばれた。グループへの最優秀歌唱賞は史上初。最優秀新人賞には℃-uteが選ばれたものの、受賞のステージには出演できなかった。そのため、代理として作詞・作曲・プロデュースを務めたつんく♂が賞を受け取り、楽屋に待機していたメンバーを訪問して喜びの声を聞く演出が取られた。なお、つんく♂はシャ乱Qとしても「ズルい女」を披露していた。この年のオリコン年間シングルチャート1位だった秋川雅史の「千の風になって」(2006年5月発売)は、大賞候補となる金賞ではなく、特別賞を受賞した。第24回(1982年)の岩崎宏美「聖母たちのララバイ」などと同様に原詩が日本語でなかったことや、発売が前年5月で今回の金賞審査対象から外れていたことなどが理由として挙げられる。前回(2006年)、1日早めて行われた『第48回日本レコード大賞』が高視聴率をマーク。このため、2007年の第49回も12月30日に授賞式が行われることになった。視聴率は16.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で、前年の48回より0.2P下がったものの、ほぼ前年並みとなった。ちなみにこの時間帯の首位は18.0%で、日本テレビの「おとなの学力検定スペシャル小学校教科書クイズ!」であった。関西地区のMBSは20.0%(19:00~21:54の部)。12月14日の会見で発表。全員前回からの続投。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。