『情報プラザDONDON DOようび』(じょうほうプラザドンドン ドようび)は、佐賀県の民放テレビ局サガテレビで放送されたローカル情報番組である。番組の放送時期は大きく2つに分かれている。先ず、1995年10月7日、その前月まで日曜日の昼前に放送されていた情報番組『週刊GABAI』に替わりスタート。ローカルに密着したものである点は同じだが、若者向けだった『GABAI』から打って変わって、世代を問わなくなった。放送は毎週土曜日の18:30から30分と短くはなったが、その分濃い内容となった。ちなみにこの時間、テレビ西日本ではその当時アニメ『みどりのマキバオー』などを放送していた。この時は1997年3月29日で放送終了と、1年半の短命であったが、『GABAI』と異なり前向きな終了であって、翌4月からサガテレビ初の本格的なゴールデンタイムレギュラー番組となる『たんねるSAGA』スタートへと発展した。第1期終了から17年余が経過した2014年、サガテレビは県外勢やその他数多のメディアに対抗すべく、この番組を復活させることを決断。4月26日、先ずは月1回最終土曜の番組という形でスタート。そこで反応を確かめ、8月からスタジオをサガテレビ本社に移し、第1期同様の毎週放送へ戻した。第2期スタート時に於ける在福岡民放の同種番組は次のようなものであった。なお第2期では、タイトルを単に『DON DON Doようび』としていた。2015年秋の改編で幕を下ろし、新番組『週末LIVE どよう ぽけっと』に役目を引き継いだ。出演者は奥田圭と第1期当時サガテレビアナウンサーだった一ノ瀬裕子が復活に際して再登板となったが、一ノ瀬は結婚を機にサガテレビを辞め第2期に於いてはフリーアナウンサーとして出演した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。