広深線(こうしんせん、)は、広東省広州市の広州駅と広東省深市の深駅を結ぶ、中華人民共和国全額出資の広州鉄路集団の子会社広深鉄道会社が運営する鉄道路線である。広深鉄路ともいう。営業距離は全長146kmで中華人民共和国では最初に最高運転速度が220km/hに到達した路線である。営業運転では最高速度200km/hとなっている。最高速度200km/hの複線の旅客線と最高速度120km/hの単線の客貨両用線で構成されている。2005年に4線化工事が始まり、中国本土では初の複々線の鉄道となる。2007年までスウェーデンの高速鉄道車両X2000を利用した新時速が走っていた。2007年2月1日からCRH1型が導入された。その後車両の増備が進み、現在は広州駅から深圳駅までのノンストップの列車は所要時間52分で結んでいる。東莞市では京九線と接続しその先の区間は両路線で線路を共用している。香港との境界から先は東鉄線とも共用している。香港と中国本土を結ぶ列車運行では北京、上海、仏山と肇慶などと結ばれている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。