『雷牙』(らいが)は、テクモより1991年に発売されたアーケード版のシューティングゲーム。8方向レバー、2ボタン(ショット、方向転換)で操作を行う。方向転換ボタンを押すと自機の左右の向きが変わる。武器はメイン系、サブ系、ガード系の3種類(後述)があり、敵を倒しながら進んでいく。全6ステージ×2周を合わせると全12ステージとなっている。音楽はメタルユーキ(斎藤幹雄)が担当しており、本作5面の曲「Dog Fight II」は『スーパースターフォース』0316年・0001年の曲「Dog Fight」のアレンジとなっている。さらに後にメタルユーキはコナミ(→コナミデジタルエンタテインメント)に移籍するが、移籍後の第1作となる『サンダークロスII』では本作からの効果音の流用も行われている。また曲も本作3面の曲「Kartus」が『サンダークロスII』ステージ2の曲「Kartus Part2」として、「Dog Fight II」が『サンダークロスII』ステージ4の曲「Dog Fight III」としてアレンジされ使用されている(正確にはリアレンジではなく、「曲のコンセプトが一緒なので、同タイトルにナンバリングした」とのこと)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。