『バラエティ7』(バラエティ セブン、"VARIETY SEVEN")は、2009年4月から2011年9月までテレビ東京(TXN)系列で毎週月曜日から土曜日(テレビ東京以外は土曜版を除く)の深夜に放送されていたバラエティコンプレックス番組である。略称は「V7」で、新聞のテレビ欄では略称で記述されている。バラエティ7の「7」はテレビ愛知を除くTXN系列各局の地上デジタル放送のリモコンキーIDから由来しており、リモコンキーIDが「10」であるテレビ愛知では枠名称が『バラエティ10〜っと』(バラエティ じゅ〜っと、略称「V10」)となっている。本ページでは、同枠の前々番組『Gパラダイス』と前番組『スポパラ』についても紹介する。※ここでの時刻表記は、すべて日本時間とする。元々は1998年に『スポーツTODAY』の平日の放送を10分に縮小した『スポーツ10ミニッツ』(23:45 - 23:55) と、その後の深夜のゴールデンタイム化を目指した『Gパラダイス』(23:55 - 翌0:35) の枠だった。それが、2002年に2つの番組枠を統合して、『スポパラ』として23:50 - 翌0:45で放送されるようになった。その後、2003年4月から2005年3月までは23:55 - 翌0:50、そして2005年4月からは『ワールドビジネスサテライト』の時間3分延長に伴い、このゾーンも3分ずつずれて全体の時間枠も23:58 - 翌0:53に変更となった(2007年4月以降水曜版のみ一部の地域を除いて23:58 - 翌1:13に拡大される)。『スポパラ』の名称はスポーツニュースと旧・『Gパラダイス』をひとくくりにしたという意味が込められている。テレビ東京以外のTXN系列局では放送日程・時間が一部異なる番組がある。またBSジャパンでも一部時差放送されている番組がある。なお、バラエティ枠の番組についても他系列のテレビ局へそれぞれ遅れネットされている。2009年4月の改編で、番組枠名が『バラエティ7』(テレビ愛知は『バラエティ10〜っと』)と変更となり、テレビ東京の日曜未明の放送枠であった『テレ土』(日曜0:55 - 2:40〈土曜深夜〉)を吸収したため、月曜版から土曜版まで(テレビ東京以外は金曜版まで)の深夜放送枠となる。また、テレビ東京については金曜版のバラエティ枠が前半・後半(翌0:12 - 1:23)の2部構成となった(テレビ東京以外は前半のみ放送)。EPGでは基本的に『バラエティ7』として1番組扱いになっている。2010年10月の改編で、月 - 水曜版のバラエティ枠のラインナップが『ゴッドタン』を除き大幅に変更となると同時に、土曜版の放送枠がこれまでの3部構成から、翌0:55 - 1:25に放送されていた第1部が廃止となり、『やりすぎ本番』以来となる前半(翌1:20 - 2:05、旧:第2部)・後半(翌2:05 - 2:35、旧:第3部)の2部構成に変更されて放送時間が5分繰り上がり、同時に土曜はEPGにおいて『バラエティ7』として1番組扱いになっていたものがそれぞれ単独番組の扱いとなった。EPGにおける『バラエティ7』としての1番組扱いも、月 - 金曜版のみ(金曜は『neo sports』と『ドラマ24』〈テレビ大阪は『きらきらアフロ』〉のみ)となった。2011年9月以後は新聞の番組表における月 - 金曜版においても、『neo sports』とバラエティの各番組は別番組扱いとなった他、10月からはEPGでも『neo sports』とバラエティの各番組は別番組扱い(一部を除き単独番組化)となったと同時に、本枠の名称も消滅し、月 - 金曜版は『Gパラダイス』から、土曜版は『テレ土』からそれぞれ続いたテレビ東京系における深夜番組レーベルも消滅した。なお月 - 金曜は、2012年10月に『ソコアゲ★ナイト』で1年ぶりにテレビ東京系における深夜番組レーベルが復活している。テレビ大阪制作テレビ愛知制作テレビ北海道制作『ドラマ24』再放送他の深夜番組レーベルと比べゴールデンタイムに昇格した番組は少なかった。2009年・2010年は同時間帯の番組による正月特別番組が放送されていた。居酒屋でいくつかの番組の出演者とスタッフによる新年会(収録時期は忘年会)形式で、各番組の面白い場面や未放送シーンを総集編形式で放送するのが基本的なスタイルであった。2011年7月19日(18日深夜)から7月22日(21日深夜)まではバラエティ枠において「トライアル7」(単発特別番組)を放送したのに伴い、『ハケンOLは見た!』・『極嬢ヂカラPremium』・『ゴッドタン』・『くだまき八兵衛X』の4番組と、テレビ大阪を除くTXN5局における『きらきらアフロ』は休止となった。同時に前述の5番組(テレビ大阪における『きらきらアフロ』は除く)におけるアナログ放送は7月12日 - 7月15日をもって終了した。7月19日の「トライアル7」に関してはテレビ愛知・テレビ大阪を除くTXN系列4局での放送となり、テレビ愛知では『モテキ☆リターンズ』第2話を、テレビ大阪は『勇者ヨシヒコと魔王の城』第2話をそれぞれ放送した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。