ホワイトコール24は、ソフトバンクモバイル・ソフトバンクBBと、ソフトバンクテレコム・TOKAIケーブルネットワーク・So-netが提供しているサービスである。ソフトバンクグループのインターネット接続サービスで提供しているIP電話サービス(ソフトバンクBB「BBフォン」・ソフトバンクモバイル「BBフォン(M)」)と、ソフトバンクテレコムのネットワークを使用するIP電話サービス(ソフトバンクテレコム「ホワイト光電話」とケーブルテレビ局向け「ケーブルライン」・TOKAIケーブルネットワーク「ひかりdeトークS」・So-net「NURO光でんわ」)・ソフトバンクモバイルの携帯電話との相互の通話料が24時間無料となるサービス。サービス開始当初は、ソフトバンクモバイルの3G携帯電話でホワイトプランに加入する利用者と、高速インターネット接続サービス「Yahoo! BB」「SoftBankブロードバンドADSL」で提供するIP電話「BBフォン」の両サービスを共に利用している者を対象にしており、自社グループが提供する携帯電話とIP固定電話サービス間の通話料が24時間無料となるサービスであった。2007年12月下旬から北海道、愛媛県、新潟県の3道県で試験導入を行った後、2008年6月3日から全国展開が開始された。試験導入でのサービス名称は「ホワイトコール」であり、「24」は付かない。このサービスはソフトバンクモバイルと各社が個別に提供しているサービスである。事前の申込が必要であり、双方が同一名義もしくは家族にもう一方のサービスを契約している者がいる場合のみ申込ができる。申込を行えば、各社は前述の各IP電話相互の通話料と、全てのソフトバンクグループ携帯電話への通話料が無料となり、申込時に登録したソフトバンク携帯電話回線(最大10回線)からは前記の各IP電話サービスへの通話料が無料となる(一部の事業者によるBBフォンサービスを除く)。申込には、「ホワイトプラン」・「標準プラン」・「スマ放題 通話し放題プラン」・「スマ放題 通話し放題プラン(3Gケータイ)」のいずれかのプランでの契約しているソフトバンクモバイルの携帯電話が必要。家族の電話番号を登録する際は、家族割引と同様に家族証明が必要である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。