ハイラム・マキシム("Sir Hiram Stevens Maxim" 、1840年2月5日– 1916年11月24日)はアメリカ合衆国メイン州サンガービル出身の発明家である。姓はマクシムとも。世界初の全自動式機関銃を発明した。彼の発明した機関銃と、その派生型を一般に「マキシム機関銃」と呼ぶ。アメリカでは機関銃に関心を集めることができなかったためイギリスに移民して、成功した。彼の機関銃は反動を利用して連射を行う方式であり、第一次世界大戦ではイギリス、ドイツ帝国、オーストリア・ハンガリー帝国、ロシア帝国などが“マキシム系”と言うべきヴィッカース重機関銃、MG08重機関銃、シュワルツローゼ重機関銃、PM1910重機関銃を運用した。航空にも興味を持ち蒸気エンジンによる飛行機械を製作した。1894年7月31日、ロンドン郊外にて、レール上180mほどを加速した飛行機械は67km/hで浮上した。もともと浮上することだけが目的の実験飛行のため、高度が上がらないようにガードレールが設置してあった。外れたガードレールでプロペラが破損し、機体は大破した。飛行機体の概要は全長60m、翼幅32m、機体重量約3.6tという巨大な複葉機で、180馬力の蒸気エンジン2基を備えて、3人の乗員が乗った。彼の、飛行機械の特許申請は特許局に拒絶された。また後世の専門家による評価も、その蒸気エンジンに対するものを除けば冷淡である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。