アントン・ナヌート(Anton Nanut, 1932年9月13日 - )は、スロヴェニア出身の指揮者である。スロヴェニアのカナル・オブ・ソチで生まれた。リュブリャナ音楽院で学び、ドブロヴニク市立オーケストラの常任指揮者に就任した。その後スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者に就任。同時に母校の指揮科の教授に就任した。スロヴェニア・フィルを率いてイタリア、オーストリア、ベルギー、ドイツ、ポーランド、ソ連、アメリカに演奏旅行を行った。1981年には、スロヴェニア放送交響楽団の音楽監督に就任し、アメリカ、イタリア、ドイツ、スイス、ハンガリーなどに演奏旅行を行った。シュターツカペレ・ドレスデン、ベルリン放送交響楽団、メキシコシティ・フィルハーモニック管弦楽団に客演経験がある。その他、いくつかの受賞歴がある。日本では長らく謎の指揮者とされていたが、2009年になって紀尾井シンフォニエッタの指揮者として初来日、実在感ある指揮者になった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。