LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ザラズ占星術

ザラズ占星術(ザラズせんせいじゅつ、Z占星術)とは、株式会社ザイクス代表の伯壬旭によって構築された占星術である。Z占星術の特徴は、全部で8種類のシンボル群を使用している所にある。一般的な占星術でシンボルを用いる場合はサビアン・シンボルのみであるが、Z占星術では「カルミック・シンボル(Karmic-Symbol)」「エゴイック・シンボル(Egoic-Symbol)」「コズミック・シンボル(Cosmic-Symbol)」「イターナル・シンボル(Eternal-Symbol)」、また近年登場した「デスノーツ(Death-Notes)」「土民シンボル」「インディ・シンボル(Independence-Symbols)」「竜神シンボル」を用いる。占星術、ホロスコープは、その存在の始まりの時刻をもって創られ、その始まりの時間に太陽その他の諸ファクターが黄道十二星座のどこの位置を占めたか、そしてその位置の下にはいかなる種類のエネルギーが潜んでいるかを調べれば、その存在の運命パターンが分かるとする占術法である。その位置のエネルギーの種類は黄道十二星座360度1度1度の下に潜むシンボルによって判断される。そのシンボルの出方については「同じ度数に占星学的要素があっても、その人の意識の極がどこにあるか、あるいはどこどこに跨がっているかによって発動するシンボルは異なる」と言う。創始者の伯壬旭は、サビアン・シンボルのみを用いてホロスコープを解読していたが、膨大な数のホロスコープを検証した結果「やがてこのシンボルだけでは人を判断できぬことに気付き、別のシンボル群があるのではないかと閃き、そこで編出した、というよりは表出させた」。そのシンボルが「カルミック・シンボル」「エゴイック・シンボル」「コズミック・シンボル」「イターナル・シンボル」である。この中の「エゴイック・シンボル」とはサビアン・シンボルのことであり、伯壬旭は著書『Z・天宮図』の中で「もともとこのエゴイック・シンボルはサビアン・シンボルとして、アメリカのエルシー・ウィーラーによって1925年に呈示されたシンボルであるが、名称が不明瞭なためエゴイック・シンボルに直した。」と語っている。2007年には「インディ・シンボル」、次いで「竜神シンボル」、更に「デスノーツ」、そして「土民シンボル」の4種のシンボルが立て続けに発表され、「エゴイック・シンボルは既にカルミック・シンボルの仲間入りした。コズミックとターナルの今後であるが、コズミックはエゴイックのアンチ・テーゼとして出現したシンボルであり、その意味では「化(ケ)城」であったのかもしれない。エゴイック、コズミック、イターナルは正反合を原則としているからコズミックが化城であればイターナルも当然化城になる。」とザイクス会員向け論文の中で述べている。「カルミック・シンボル」「エゴイック・シンボル」「コズミック・シンボル」「イターナル・シンボル」の4種のシンボルは急速に力を失っており、現在では「デスノーツ」「土民シンボル」「インディ・シンボル」「竜神シンボル」を主に用いている。ファクターとは惑星や小惑星、ノードなどの占星学的要素の総称で、ホロスコープ盤上360度のいずれかの度数に配置され、その度数の下に潜むシンボルがファクターを通して発動する。Z(ざらず)占星術では一般的な西洋占星術と比較して使用するファクターの数が多いことも、その特徴の一つとなっている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。