LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

プラチナウインド

『プラチナウインド 〜星の詩が聞こえたら〜』(プラチナウインド ほしのうたがきこえたら)は2002年12月20日にCLOVERより特典ソフトウェアとしてプレゼントされた(後述)18歳未満購入禁止(18禁)のパソコンゲーム(アダルトゲーム)ソフト。ジャンルはファンタジーADV。対応OSは日本語版Microsoft Windows 95/98/Me/2000/XP。CD-ROM2枚。販促キャンペーン用のソフトとして、リリースされている。2002年12月20日にCLOVERブランドより発売された、モルダヴァイト、さよらなエトランジュの2本を購入し、応募券を郵送、ないしはCLOVERが参加しているイベントにて、応募券と直接交換することで入手できた。本作は、萌木原ふみたけがメインの原画として、初めて参加したといって良い作品である。小さいながらも、魔法の力によって栄えている王国『カルテット』。この地域だけで起こる、街を覆う神秘の光・・・『プラチナ』。夜を彩る淡い光がやさしく包むこの街に、一人の青年が帰ってきた。彼の名はアルフ。高名なる錬金術師ゼフォナイツから錬金術を学び、故郷に10年ぶりに帰ってきた。彼には胸に秘めた2つの想いがあった。ひとつは偉大な錬金術師であった祖父を超えるものを作り出すため。そして、もうひとつは、幼なじみのミルファに会うため・・・。物語は、錬金術師アルフが、故郷であるカルテットに帰って来たところから始まる。幼なじみの王女ミルファや、白魔術師を目指すシリル、小さな占い師リタ、凄腕剣士ファニール、獣人の少女パーシィ、『ブリキ』と呼ばれる魔法人形のカナナの6人のヒロインと、日々を過ごしながら、特定のヒロインと仲良くなり、そして魔法の国ならではの、個々が抱える問題に2人で向き合うこととなる。公式・非公式に外伝が4編存在する。後者2編は、萌木原ふみたけ自身が同人サークル・ZIPの同人誌として、「Thank you My Platinum lights」で描いたストーリーである。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。