LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ルパン三世 1$マネーウォーズ

『ルパン三世 1$マネーウォーズ』(ルパンさんせい ワンダラーマネーウォーズ)は、モンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』のTVスペシャルシリーズ第12作。2000年7月28日に日本テレビ系の『金曜特別ロードショー』にて放送された。視聴率は19.7%。セル画で制作された最後のルパン三世である。ナポレオン、レーニン、ヒトラーなど世界の歴史的指導者の手から手へ渡り歩き、それを手に入れたものは「世界の王」になれるといわれている「幸運のブローチ」をめぐって、ルパンと銀行頭取シンシアとの争奪戦が展開する。作品の舞台はITバブルに沸くアメリカ。ルパンがノートパソコンにインストールした古代文字の翻訳ソフトを使用したり、悪役の女性が新興の投資銀行の社長だったりするなど、時代の世相を反映している。この作品の冒頭では、ルパンは競売の会場から逃亡する際、会場にいた参加者全員に自分の顔のマスクを被せ「ルパン三世 (TV第1シリーズ)」の19話「どっちか勝つか三代目」のオマージュに近い演出が行われている。またそのマスクはTVシリーズから劇場映画に至るまで、さまざまなデザインの物が使用されていた。本作のゲストマドンナキャラクターは事実上2名体制となっており、一方はテレスペで比較的登場する少女タイプ、もう一方は敵役の頭取かつ大人の女性であり、ルパンに恋心を抱く微妙な心境が描かれている。前半では、飛行機に変形できるスバル360が登場し、オープニングのカーチェイスや、その後の尾行などに使用されたが、ドアの開き方は実車とは異なっている(実車の場合、ドアの蝶番は後部にあるが、ルパンのものは前部に付いていた)。5年ぶりに柏原寛司が脚本を手がけた。殿勝秀樹は監督としては初登板。また今回から撮影監督の長谷川肇が降板している。1カラットもない安物の指輪、マルケスの記念指輪がニューヨークのオークション会場に出品された。呆れ返る衆人をよそに、一人の紳士が百万ドルの値を付けるが、1$差でバンク・オブ・ワールド頭取のシンシアに競り負けてしまう。 そこへ銭形警部が現れた。 シンシアと競り合っていた紳士の正体はルパンだったのだ。 ルパンは指輪を奪い逃走しようとするが、シンシアの部下ナビコフに奪われてしまう。指輪には、持っているだけで世界の王になれるというブローチの所在を示す秘密が隠されていて、シンシアもそのブローチを狙っていたのだ。 ルパンと次元は、宗教にのめり込む五ェ門と共にバンク・オブ・ワールドに忍び込んだ。途中次元がマグナムを紛失し、やむなくルパンのワルサーを借りるというトラブルがあったものの、ハイテク機器で固められた金庫室に、煙幕などのローテクを駆使して対抗し、見事指輪を取り返した。その後、やはり相性の悪かった次元はワルサーをルパンに返却。そして銭形をまき、ナビコフの包囲もヘリでくぐり抜けるが、一瞬をついてナビコフの銃弾がルパンの胸を貫いた。ヘリから落下したルパンの死を確認し、指輪を再び奪ってナビコフは去って行く。号泣する銭形と放心状態の不二子をよそに、次元と五ェ門はルパンの棺桶を土に埋めた。ICPOに辞表を提出した銭形をよそに、ルパンの仇討ちのためにナビコフの元に乗り込んだ次元・五ェ門・不二子。その最中次元はマグナムを奪還するが、3人とも敵の罠にかかり、対人地雷と時限爆弾から一歩も動けなくなってしまう。しかしそこに現れたのはルパンの埋葬時にいた神父だった。彼は対人地雷を解除すると三人を助け出す。不思議がる三人の前で、神父はその正体を現した。なんと彼は射殺されたはずのルパン。ルパンは次元が返していたワルサーによって、奇跡的に助かったのである。日本に帰ろうとしていた銭形と途中で遭遇した後、彼らは海底油田が眠っているといわれる島、カリ島へと向かうのだった。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。