田中 敏弘(たなか としひろ、1970年1月5日 - )は、熊本県出身の元社会人野球選手(内野手、右投左打)・監督、実業家。現在熊本ゴールデンラークスの代表兼ゼネラルマネージャー、株式会社鮮ど市場の代表取締役専務を務める。父は鮮ど市場の創業者・社長である田中弘文。九州学院高等学校3年時の1987年に夏の甲子園に出場。その後明治大学に進学、野球部でプレーした。1992年の大学卒業後は日本通運に入社し、日本通運浦和(1993年より日本通運)でプレー。内野のレギュラーをつかみ、入社3年目の1994年には日本選手権優勝にも貢献した。ここで9年間プレーし2000年シーズン限りで引退。引退後は、家業を継ぐべく熊本に帰郷して2001年1月に鮮ど市場へ入社。2代目として創業社長の父・弘文から企業経営のノウハウを叩き込まれた。2002年に取締役本部長、2005年に常務取締役へ就任。同年、同社の創業30周年を期に野球部の創設を弘文に進言。弘文は当初は創設に難色を示したが、最終的には「社業優先を厳守すること」を条件として創設が認められ、田中自ら選手の獲得に奔走して熊本ゴールデンラークスの設立にこぎつけた(これにちなみ、同チームに「働かざる者野球するべからず」という方針が設けられた)。2006年より、本格的な活動を開始。2007年は創設から2シーズン目で第78回都市対抗野球・第34回日本選手権にそれぞれ初出場を果たした。同年には、鮮ど市場の専務取締役へ昇進。2009年をもって監督を辞任。徳丸哲史コーチに監督の座を譲り、代表兼ゼネラルマネージャーとなったが2013年から再び監督に復帰している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。