LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

中村大介

中村 大介(なかむら だいすけ、1980年6月10日 - )は、日本の男性プロレスラー、総合格闘家。東京都足立区出身。U-FILE CAMP/夕月堂本舗所属。元DEEPライト級王者。UWFのスタイルをこよなく愛し、プロレスリングU-STYLEを中心に活躍する選手であるが、総合格闘技にも参戦している。総合格闘技のリングにも黒のショートパンツとレガースで上がることを信条としている。得意技は腕ひしぎ十字固め。腕ひしぎ十字固めでの一本勝ちが極めて多い選手である。2002年7月20日、総合格闘技初試合となったTHE BEST Vol.2でシャノン・"ザ・キャノン"・リッチと対戦。1R腕ひしぎ十字固めで一本勝ち。2002年12月8日、DEEP 7th IMPACTで行われたフューチャーキングトーナメント82kg以下級に参戦。1回戦で木村仁要に1R腕ひしぎ十字固めで勝利するも、2回戦で森山大に0-3の判定負け。2004年7月3日、DEEP 15th IMPACTで行われたDEEPウェルター級トーナメントに参戦。1回戦で小野瀬哲也に1RTKOで勝利。続く10月30日に行われた準決勝では星野勇二に1RKOで勝利するも、決勝戦で中尾受太郎に3RTKO負け。2005年4月3日、PRIDE初参戦となったPRIDE 武士道 -其の六-でマーカス・アウレリオに0-3の判定負け。2005年11月23日、U-STYLE Axisでフランク・シャムロックにアンクルホールドで一本負け。2006年3月11日、U-Zeal旗揚げ戦で小田貴久にKO勝利。以降、11月までの間にU-Zeal7連勝。2006年4月22日、Cage Rage初参戦となったCage Rage 16でマイケル・ジョンソンに1Rチキンウィングアームロックで一本勝ち。2006年8月26日、PRIDE 武士道 -其の十二-で行われた武士道挑戦試合で、池本誠知に1R腕ひしぎ十字固めで一本勝ち。2006年12月9日、Cage Rage 19で行われたCage Rage世界ライト級タイトルマッチでビトー・"シャオリン"・ヒベイロに、1Rストレートアームバーで一本負け。この試合で左腕の骨にヒビが入る怪我を負った。2007年9月8日、IGF「GENOME」で行われたU-STYLE披露試合で、大久保一樹にアームロックで一本勝ち。2007年10月28日、HERO'S初参戦となったHERO'S KOREA 2007でクォン・アソルに3R腕ひしぎ十字固めで一本勝ち。2008年4月3日、ロシアで行われたM-1 CHALLENGEの国別対抗戦に70kg以下代表として出場。ユーリ・イブレフに判定3-0で勝利。2008年5月11日、DREAM初参戦となったDREAM.3でチョン・ブギョンと対戦。2Rにスタンドでの右ストレートでTKO勝ち。2008年7月17日、M-1 Challenge 国別対抗戦の第2戦に70kg以下代表で出場。ボグダン・クリステアに判定3-0で勝利。この試合ではレガースの着用が禁止となったため、Cage Rage 19以来の約1年7か月ぶりに素足で試合を行った。2008年7月21日、M-1 Challengeから4日後のDREAM.5に緊急参戦し、アンディ・オロゴンと対戦。腕ひしぎ十字固めで一本勝ち。2008年8月と10月にもM-1 Challenge 国別対抗戦に出場し、それぞれ一本勝ちを収めた。これで対抗戦では4連勝となった。2008年12月31日、Dynamite!! 〜勇気のチカラ2008〜で所英男と対戦し、腕ひしぎ十字固めで一本勝ちを収めた。2009年3月8日、DREAM.7で石田光洋と対戦し、判定負けを喫した。2009年10月6日のDREAM.11でJ.Z.カルバンと対戦予定であったが、カルバンが右膝負傷により欠場となり対戦相手は調整中と発表された。10月3日には「ふさわしい相手が見つからなかった」としてDREAM.12へのスライドが発表されるも、最終的にDREAM.12への出場は消滅した。2009年11月23日、ZST.22で小谷直之と対戦し、横洗濯ばさみで一本負けを喫した。2009年12月19日、Strikeforce初参戦となったでジャスティン・ウィルコックスと対戦し、0-3の判定負けを喫した。2010年4月25日、吉田秀彦引退興行 〜ASTRA〜で天突頑丈と対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。2010年12月11日、DEEP 51 IMPACTでISEと対戦し、跳びつき腕ひしぎ十字固めで一本勝ちを収めた。2012年2月18日、DEEP 57 IMPACTで郷野聡寛と対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。2012年6月15日、DEEP 58 IMPACTのDEEPライト級王者決定戦で岸本泰昭と対戦し、5-0の判定勝ち。プロ10年目で初のタイトル獲得となった。2013年4月26日、初防衛戦となったDEEP 62 IMPACTで北岡悟と対戦し、5-0の判定負け。王座陥落となった。2014年6月16日、東京都足立区に道場「総合格闘技 夕月堂本舗」を本格オープンした。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。